![]() 寒い!最近のロンドン、無茶苦茶寒いです。 先週は初雪も降り、昼も夜も芯から凍えるような寒さ。 ロンドンで私の住んでいる部屋は、部屋自体は狭いのに壁一面に無駄に大きな窓がついていて、しかも隙間から微妙に風が入り込んでくるので、セントラルヒーティングを付けていても、ふとんを体に巻き付けて寝てもまだまだ寒い。 イギリス人の友達数人と話している時にその話をしたところ、皆口を揃えて 「そりゃサヤカ、Hot Water Bottleが必要よ。」 とのこと。 Hot Water Bottle?? 寝るときに枕元にお湯を入れたボトルを置いておくことか、 はたまた加湿器みたいなものか?と思い、 「いやいや湿度の問題じゃなくて、加湿器はあるんだけど、 とにかく部屋中寒くて布団の中まで寒いの。」 というと、私がHot water bottleを別のものと勘違いしていることに気づいて、 「ううん、そうじゃなくて、ほらこういう形で中にお湯を入れて・・」 と絵に書いて説明してくれました。 ぬ、この形はもしや、 日本でいうところの「湯たんぽ」では?!! ああ、それなら日本にも似たのあるある、私は使ったことないけど、というと、 「私は熊のぬいぐるみ型の持ってるよー。」「私のは茶色のファーのふわふわの。」と、どうやら皆、一人一人マイ湯たんぽをちゃんと持っているらしく、イギリス人にとっては冬は必需品らしい。しかもぬいぐるみ型のまであるなんて! ドラッグストアのBootsに行けば色々な種類のが売っているよ、と教えてもらったので、早速行ってきました。 ![]() Bootsは日本にも進出しているドラッグストアですが、日本でのお洒落なイメージとはちょっと違って、ロンドンでは完全に大衆向けドラッグストア。 ![]() シャンプーや化粧品などが年中安売りになっていて、ちょうどマツキヨと全く同じような感じです。 ![]() スーパードラッグはブーツに次いで二番目に大きなドラッグストアのチェーン。ブーツが70%、スーパードラッグが30%くらいで、ロンドンのドラッグストアは、私の見る限りではほぼこの2社で独占状態です。(ちいさな薬屋さん(pharmacy)はこれとは別に沢山あります) さて話は戻って湯たんぽ。 小さなブーツでは売り切れのところが多く、大きめの店舗に行ったところ、売場の奥にやっと見つけました! 日本にもあるようなゴム製のいわゆる湯たんぽ、キャラクターのついたタオル地のもの、ふわふわのファーのカバーのついたもの、などなど各種湯たんぽが吊り下がっています。 本当は大きなぬいぐるみ型のが良かったのですが、クリスマスシーズン限定商品でもう在庫無しとのことで、あきらめて他のを買ってきました。 で、買ってきたのがこれ。 ![]() 白いファーのカバー付きの湯たんぽです。ふわふわで手触りも最高! 早速ケトルでお湯を沸かして、お湯を入れてみる。しばらく布団の中に入れておくと、布団ごとほっかほかに。 ウォーターピロウのようなもにょもにょ感と、ファーのふわふわと、お湯のあったかさで、幸せーな気分で寝れました。 湯たんぽ自体の保温性も思った以上。 一晩中朝まであったかいままだっただけでなく、翌日の夜にお湯を入れ替えようと栓を空けたら、なんとまだぬるま湯! 湯たんぽって生まれて初めて使ったけど、こんなにスバラシイものだとは知りませんでした。うーんこれの応用バージョンで、コンサート本番前に手を温める器具が欲しい・・。 日本で最近湯たんぽが流行らないのは、イギリスと違って、床暖房やら電気アンカやらの電気製品が充実しているからなのか、もしくはケトル(電圧の高いイギリスならではの一瞬でお湯を沸かせるポット。イギリスでは各家庭に必ずある)が存在しないからなのか分かりませんが、こんなに便利で気持ち良くて低コストなものが流行らないのはもったいないなー、 と思っていた矢先、日本でも21世紀型湯たんぽということで、ネコ型の湯たんぽが発売されるというという噂が。 MSNニュース 「21世紀のネコ型湯たんぽ」 !! 可愛い!!しかも超気持ちよさそう・・。ちょっと高いけど、このサイトのコメントによると 「湯たんぽと思えば高いけど猫買うと思えば安い」。うーん分かるような分からないような・・。 ということで今年は湯たんぽが流行りそうな勝手な予感。寒い夜には超おすすめです。
by sayaka-blmusic
| 2008-01-07 04:37
| ロンドンでの日常生活
|
最新のお知らせ
![]() ●朝岡さやかオフィシャルサイトはこちら ![]() 2012年9月26日発売 朝岡さやかオリジナル ピアノソロ集 前編 「Morning Star 暁」 アマゾン(Amazon.co.jp)や楽天、HMVオンラインなどでお買い求め頂けます。(無料試聴有り) ![]() 2012年11月28日発売 朝岡さやかオリジナル ピアノソロ集 後編 「Midnight Sun 夕桜」 アマゾン(Amazon.co.jp)や楽天、HMVオンラインなどでお買い求め頂けます。(無料試聴有り) -------------------- 「さやかのロンドン日記」は、ロンドンからの本帰国と日本での活動再開に伴い、「朝岡さやかオフィシャルブログ Morning Star」に名称変更させて頂きました。(旧姓:松本さやか) ![]() ●ベビーモスリンプロジェクト公式ウェブサイト -------------------- <連絡先> 朝岡さやかへの作曲依頼、演奏依頼、メッセージなどはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。 AA
最新の記事
カテゴリ
全体 プロフィール 最新記事 ロンドンの不思議 ロンドンでの日常生活 ロンドン音楽事情 ロイヤルアカデミー学校生活 ラフマニノフについて 事件&ハプニング イギリス国外旅行日記 ひとりごと イギリス国内旅行日記 レッスン サンマリノ国際コンクール コンサート関連 日本一時帰国日記 地中海クルーズ2010 その他ピアノ関連 作曲活動関連 イギリス妊娠出産育児 ベビーモスリンプロジェクト 日本での生活 1歳児子育て中 2歳児子育て中 4歳男児育児 音楽関連情報 浜松 子連れおでかけスポット メディア掲載情報 映画音楽 フィリピンセブUUUプロジェ 双子妊娠出産 双子育児0歳 双子育児1歳 双子育児2歳 双子育児3歳 小学生子育て 双子育児 浜松生活 未分類 検索
以前の記事
2025年 03月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 09月 2024年 05月 2024年 02月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 03月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||