人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロイヤルアカデミーの宿題 「セルフプロデュース」

今学期の授業や試験が無事全部終わり、イースターホリデー期間に入りました。

今学期は、

・演奏プレゼンテーションのトーク入り試験
    (ラフマニノフのチェロソナタwithミッシェル)
・ソロの演奏試験プラットフォーム
    (風邪で延期になっていたのですが3月に無事終わりました^^ 
     シューマンのファンタジーを演奏)
・Satz氏の公開マスタークラス
    (ラフマニノフ、音の絵から3曲を演奏)
・モーツァルトプロジェクトへの参加
    (ピアノ3人バイオリン3人+先生で、毎回違うバイオリンソナタを練習して発表し、
    意見を述べ合いながら、従来の枠を越えたモーツァルトの弾き方を探求しあう
    プロジェクト。モーツァルトのバイオリンソナタ第一巻を週代わりで全曲演奏)
・チェロ&ピアノの学内プライズへの参加
    (バーバーのチェロソナタwithミッシェル)
・ピアノコンチェルト試験
    (ラフマニノフ、パガニーニラプソディを演奏。同門下の先輩であるピアニスト、
    今井正さんに完璧なるオケパートを弾いて頂いて本当に光栄でした m(_ _)m )

そして大量の提出物、などなど本当に盛りだくさんの充実した学期でした。


ところで、ロイヤルアカデミーの課題や提出物は本当にユニークで、
日本の音大だと絶対ありえないものばかり。

今学期の提出物の一つで、今学期中のプレゼンテーションの授業の中から14組の演奏を選び、それに対しての批評を提出する、という課題がありました。新聞や雑誌の批評欄での演奏批評のような感じで、それぞれの曲に対し、演奏面、ステージマナーなど多方面からの批評を詳細に書く。これを14人分書いて提出。

誰か一人についての批評をじっくり書いてみるというのは日本語ですら今まで一度もなかったし、それを14人分というのはかなり大変だったけど、本当に良い経験になった。
演奏家を目指している生徒達は、今後常に「批評される側」として生きて行く宿命を背負っている。それを、反対の「批評する側」にあえてまわってみるというのは、自分自身の演奏を見直す上でも、とてもおもしろい体験です。


あと、売り込みの手紙の作成という課題もありました。
コンサートプロモーターや音楽事務所へ、自分をアーティストとして売り込むレターを作成して提出。これも全員に課される課題。

しかも自分で実際にどこに宛てて出すかも調べて各自決め、モックでなく本物としてつくらなきゃいけない。手紙には、CV(正式な経歴書)や、プロモーション用の写真やCDも添付。

あと、自分がリサイタルやるとしたらこういう曲目でできますという、プログラムの提案も、3パターンくらい考えてこれも売り込みセットに添付。そして各自、自分のプログラミングや経歴がどういう風にオリジナリティがあり、他の人と違う点があるかということも、売り込みの手紙内でアピールしなければならない。

ちなみに私は
はてどうやってオリジナリティを出そうと考えたあげく、結局自分の本能(?)に従って作成したところ

1時間まるまるラフマニノフオンリーで固めた
「Rachma-holic(ラフマニノフ中毒)」
という名のプログラミングが2パターンできました(笑)

さすがに3パターンともラフマニノフオンリーで固めたら、何が何でもラフマニノフしか弾かないつもりかと誤解されかねないので、3パターン目はバッハ、ベートーベン、バルトークなどで幅広く構成。

それにしても、こういった提出物って、音楽家としてこれからやっていこうという生徒達にとって、究極的に実践的な課題だと思う。本当にそのまんま実際に使えるし。


ちなみに、いきなり課題を課されるのではもちろんなく、批評の書き方の基本事項や、経歴の効果的な書き方、プロモーション用写真の選び方まで、一つずつちゃんと講義がありました。Music businessの専門の教授がレクチャーしにきたりとか。



基本的に受け身の性格で、ましてや自分を「売り込む」ということは涙が出るくらい苦手なので、ものすごくいい勉強になった。

日本では、まず、音楽家が自分を売り込むという発想すらあまりないし、ましてや音大で売り込み方の指導をしてくれることなんて、少なくとも私が在籍していた頃は全くなかった。

日本人って、他人を売り込むことや、商品を売り込むことはとっても上手いと思うのです。
でも、本当の意味で自分を売り込むことがうまい日本人って、滅多にいない気がする。

「セルフプロデュース能力」。

日本の音楽教育の中では見落とされがちなことだけども、本当は演奏能力と同じくらい大事なものなんじゃないかな、と思います。
by sayaka-blmusic | 2006-04-04 03:44 | ロイヤルアカデミー学校生活
<< ロンドンの桜(もどき) 携帯ひったくり事件その後 >>