ヤマハミュージックメディア刊行「月刊ピアノ」にて、2016年から2020年まで連載させて頂いていた、朝岡さやかの1分間練習曲「ピアノソラ・エチュード」。いよいよ8月号で最終回の第50回を迎えます。今まで愛読して下さっていたみなさま、本当に有難うございました!
最終回に合わせて、この度月刊ピアノ公式ページにて「朝岡さやかのピアノソラエチュード」の特設ページが公開になりました。この4年間で連載させて頂いた、これまでの計50曲、全曲の無料試聴と、1曲ごとの楽譜購入が可能になりました。50曲全曲が、それぞれ「空」にまつわる1分間の練習曲です。「スタッカート」や「アルペジオ」など、一つ一つに習得テクニックのテーマがあります。
それぞれの曲を自分で改めて聴いていると、その曲を作っていた時の状況や、景色など、色々なことを思い出します。思えば、ピアノに向かいながら産まれたメロディは殆ど無く(笑)、子供達を自転車に乗せて幼稚園や保育園の送り迎えをしている道とか、ご飯を作りながら包丁で玉ねぎ刻んでる時とか、子供達と夕暮れの公園で遊んでいる時とか、日常生活のふとした瞬間に降ってきたメロディが殆どだなぁと思います。
第1回の曲を書かせて頂いたのは双子がまだ1歳の頃でしたが、4年経った今では、作った曲を聴きながら「ママ、これ本当に○○のイメージがするね!」など、感想を言ってくれるまでになってくれました。
「エチュード」とか「練習曲」とか聞くと、辛いキツイイメージが真っ先に浮かびますが、日常生活の中でピアノにふと向かう1分間の中で、すーっと心が安らぐような・・。この練習曲が、だれか1人にでも、どれか一曲でも、そんな存在になれたら、これ以上嬉しいことはありません。
50曲もあると、一体どれから聴いてよいのか選ぶのが大変ですが、連載中に反響の大きかった曲や、私自身特に思い入れのある曲に、「おすすめ」マークを付けさせて頂いております。曲選びのご参考にして頂けましたら幸いです。