昨日で、CDの発売日からちょうど1週間が経ちました。
正直、このCDが製品の形になって、一般に発売されることは、 私にとってすごく怖いことでした。 自分の心の中に浮かんできた情景やイメージをそのまま表した、 「裸のままの私自身」ともいえる曲達、 その曲達が、私にはもったいないような沢山の素晴らしいスタッフの方々のお陰で、 ひとつのCD作品になっていく過程に立ち会わせて頂きながら、 それは凄く光栄なことで、嬉しいことである半面、 やっぱり実際に発売されるまでは、不安な気持ちの方が強かった。 発売から一週間、今私の心の中にあるのは、 恐れよりも、不安よりも、 皆の力を合わせて懸命に生み出した作品が、 実際に誰かの手に渡って、聴いて頂けているという喜びと感謝、 そしてそれが、実際こんなにも嬉しいものなんだという驚きでした。 メールや、SNSのコメントで頂いた感想や、「聴きました〜」とか「〇〇の曲が好きでした〜」とか、そんなちょっとしたコメントでも、嬉しくて嬉しくて、何度も読み返しました。 聴いて下さった方々、感想を下さった皆様、本当に、本当に有り難うございました。 そして、まだ聴いていない方で、ご興味を持って下さっている方がいらっしゃいましたら、是非聴いて頂けたら嬉しいです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (下記のサイト、どちらでも無料試聴ができます) Amazon.co.jp 「朝岡さやか Morning Star〜暁〜」 http://www.amazon.co.jp/dp/B008OYA8UG 楽天ブックス「朝岡さやか Morning Star〜暁〜」 http://books.rakuten.co.jp/rb/11869495/ Virgo Music 直売サイト(Amazon等で在庫切れでもこちらは常時確実に在庫有) http://www.virgomusic.com/shop/index.html 「朝岡さやか CD発売記念ライブ 12月6日(木)銀座ヤマハホール」 先行予約受付中 http://www.virgomusic.com/artists/asaoka/
by sayaka-blmusic
| 2012-10-03 23:04
| 作曲活動関連
|
Comments(4)
![]()
CD発売おめでとうございます!早速我が家の愛聴盤になっていて、今日もずーっとカーステでかけています。さやか先生の人柄がそのまま音になったようなとっても素晴らしいアルバムですね。いつか生でさやか先生のピアノを聴いてみたいです!
>atskyさん
有り難うございます!!ご家族で聴いて頂いているだなんて、本当に嬉しいです。今度12月1日(土)に静岡県でコンサートをするのですが、浜松でなく掛川なんです・・。浜松でコンサートをする時には、是非連絡しますね(^ー^) いつか聴いて頂ける日を私も楽しみにしています。すーちゃんにもどうか宜しくお伝え下さい! ![]()
お久しぶりです。
さきほど、アマゾンで注文しました。楽しみです!! 優花は、次の発表会では花の歌、大地はアラベスクを弾きます。あの大ちゃんがアラベスクだなんて、なんだか笑ってしまいます笑
>やまなかさん
こんにちは!コメント有り難うございます!アマゾンで注文下さったとのこと、有り難うございます。実は凄いシンクロニシティがありまして・・近々メールさせて頂きますね^^ ゆうかちゃん、もう花の歌が弾けるようになったのですね〜!!凄い!そして大地くんがアラベスクとは!大ちゃんと初めてあった頃、まだ今の颯太より少し大きい位でしたものね。ゆうかちゃん、もうすっかりお姉さんになったんだろうなぁ。。。いつか関西の方に伺う際などには、是非お会いしたいです!
|
![]() by sayaka-blmusic 最新のお知らせ
![]() ●朝岡さやかオフィシャルサイトはこちら new! ![]() 2012年9月26日発売 朝岡さやかオリジナル ピアノソロ集 前編 「Morning Star 暁」 アマゾン(Amazon.co.jp)や楽天、HMVオンラインなどでお買い求め頂けます。(無料試聴有り) ![]() 2012年11月28日発売 朝岡さやかオリジナル ピアノソロ集 後編 「Midnight Sun 夕桜」 アマゾン(Amazon.co.jp)や楽天、HMVオンラインなどでお買い求め頂けます。(無料試聴有り) -------------------- 「さやかのロンドン日記」は、ロンドンからの本帰国と日本での活動再開に伴い、「朝岡さやかオフィシャルブログ Morning Star」に名称変更させて頂きました。(旧姓:松本さやか) ![]() ●ベビーモスリンプロジェクト公式ウェブサイト -------------------- <連絡先> 朝岡さやかへの作曲依頼、演奏依頼、メッセージなどはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。 AA
最新の記事
カテゴリ
全体 プロフィール 最新記事 ロンドンの不思議 ロンドンでの日常生活 ロンドン音楽事情 ロイヤルアカデミー学校生活 ラフマニノフについて 事件&ハプニング イギリス国外旅行日記 ひとりごと イギリス国内旅行日記 サンマリノ国際コンクール コンサート関連 日本一時帰国日記 地中海クルーズ2010 その他ピアノ関連 作曲活動関連 イギリス妊娠出産育児 ベビーモスリンプロジェクト 日本での生活 1歳児子育て中 2歳児子育て中 音楽関連情報 浜松 子連れおでかけスポット メディア掲載情報 映画音楽 フィリピンセブUUUプロジェ 双子妊娠出産 双子育児0歳 双子育児1歳 双子育児2歳 4歳男児育児 小学生子育て 未分類 検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 01月 記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||