モスリンスクエアプロジェクト、第四便発送のためのパッキング会を、4月28日(木)に行いました。前回はご協力頂いている運送会社さんの倉庫で行いましたが、今回はロンドン北部の私の家にて行いました。
この日のパッキングは内訳は以下の通りです。
◎岩手県奥州市の助産院様宛の100セット(200枚)
◎神奈川県の助産院様宛150セット(300枚) (仙台の5つの助産院に配布して下さる予定です)
◎東京助産師会「東京里帰りプロジェクト」からのご要請150セット(300枚)
合計400セット、800枚です。

今回は新しく、生後1ヶ月のRくんパパ、ママであるKさんご夫婦も手伝いにいらして下さいました。

こちらは妊婦さん組。Cさんは、出産をいよいよ3週間後に控えていて、パッキングしていても胎動で赤ちゃんの足が飛び出すのが周りから見える程!

0歳の赤ちゃん達、プレイマットに並んでママさん達を監督(?)中・・。

約3時間後、800枚のパッキングが終わり、
この日のパッキング参加メンバー全員で1枚。
被災されたママさん達、東京に遠隔避難されている妊産婦さん達に、
モスリンスクエアと共にロンドンからのエールが伝わりますように・・。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日までに募金頂いた皆様、本当にありがとうございました。
本日4月30日までに集まった募金は、合計4599.14ポンドとなり、
これまでに合計2364枚のモスリンスクエアを発送させて頂きました。
次回の発送予定としては、
気仙沼の離島、大島から頂いているご要請分の発送を予定しています。
まだまだこれからも、ご要請がある限り、モスリンスクエアを送り続けていきたいと思っているので、どうか一人でも沢山の方々からの募金をお待ちしております!
>>モスリンスクエアプロジェクト、公式HPはこちらから
http://muslinjapan.com